大型自動二輪教習日記

大型自動二輪免許初使用

春本番といった感のある暖かな今晩が、マイ★大型自動二輪免許初使用日にふさわしい…かどうかはわかりませんけれど、とにもかくにもヤマハのでかいやつことXT600Eさんに慣れておかないと、これから来るGWやら夏休みやらその他行楽行事に間に合わないのであり…

大型自動二輪免許取得

有休を取ってやってきましたは、門真運転免許試験場。ここに来るのは3回目。ひたすら待って待って、そして待っての時間を過ごす場所であります。 申請の印紙を買うのに並び、視力検査をさくっと終え、そしてまた申請用紙をもらうのに並ぶ。並ぶために生まれ…

振り返り

一段落着いて10日間の教習所ライフを振り返ってみると、俗に言う“免許を買う”という表現は正しいんだなァと思いました。 右も左もわからない普通自動二輪のときは、「教わってる」という実感があったのですけれど、(決して運転がうまいわけでもなんでもない…

卒検

自分でもいいのか?と思うくらい、さくっと卒検の日がやってまいりました。 まずは教室に集合して注意点などを小一時間ほど聞く…長いっす。そこから二輪ハウスで始まるのを待つ…検定員が来ないっす。 やっとやってきた検定員は何故か自動車で現れました。わ…

第2段階6 ・7時間目

初めてのお日様の下の教習。「この時間はおっちゃんが担当やから、おっちゃんの後ついてきて、同じことしてな」という教官の後をついての教習であります。 Uターンに次ぐUターン。クランクを逆走、スラロームを逆走、そしてパイロンを並べてジグザグ走行…も…

第2段階4 ・5時間目

世の中月夜の晩ばかりじゃないように、雨降りの日もあるわけで、微妙な曇り空が会社を出た途端に雨模様になったときの落胆ときたら、わかる人にしかわからないでありましょう。多分、わかってくれるのはララァくらいじゃね?教習所に着く頃には、粒も大きく…

第2段階2・3時間目

第2コースを張り切って覚えてきたというのに、回避とか比較とかでぐるっと回る機会が少なくてショボニックな本日。 まず1時間目は同じ大型男子とともに急制動してみてから、CB750ではなく、CB400に乗ることに。つか、ナニコレ?小さいですよ?何回か乗ってる…

第2段階1時間目

ゼッケンの色も新たに第2段階。今日で教官は4人目。で、思ったのだけれど、どうも教官に馴染むまでに時間がかかるリトル人見知りなわたくし。 普通二輪男子と1人の教官について本日の1コースを走ります。ああ、そんなにぽんぽん右左説明されても、わたしの鳥…

第1段階4・5時間目

前に普通自動二輪を取りに通っていたときにはなかった項目、それはAT教習。実を言うと、わたくし、スクーターなるものには一度しか乗ったことがありません。それも人の家の近所をさくっとくらい。 4時間目の前半を苦手科目、スラローム・クランク・一本橋…

第1段階3時間目

今日の戦場は8の字・クランク・スラローム、そして一本橋。8の字なんてしょっちゅう練習してますからね、ヨユーっすよ!お尻を外側の角に…え?普通にやれってですか?これが普通じゃないんですか?いや、我が家じゃスタンダードなんですけど…。 そこからは怒…

いざ初ナナハン

今日から実車スタートです。普通二輪のときの嫌な思い出を必死で振り払い…って、雨降り始めてんじゃん。 思い起こせば普通二輪のときもよく二月の雨に降られたもんですよ。しかも今日は寒いときたもんです。 …カッパの貸出はあるんじゃろか?

第1段階1・2時間目

全く初めての普通二輪のときに比べたら、手順がわかっているだけ楽勝ラクショーなんて思っているときに、いつも落とし穴があるのです。最初の最初にやることと言えば、あれでございますよ。バイク引き起こし。 一緒にやった女性の方は、久々とはいえ、以前40…

大型バイク入ります。

免許より先にバイク納車という暴挙に出てしまいました。というか、これに乗るために教習所に入ったというか。 新しい大きいお友達は、その名もYAMAHA XT600Eさん。いわゆるひとつの逆車様。って、何がどうだかよくわからないんですけど。ほんとうは、TT600RE…

習い事始めました。

主婦の人がカルチャーセンターに通うが如く、兼業主婦になったわたしも通い始めちゃいましたよ。外を走る車やバイクの明かりを見ていると、卒検で一本橋から落ちた嫌な思い出がよみがえります。あうー、いけんのか? 受付じゃ慣れ親しんだ苗字ではなく、あの…