今年の欲望の重さ=2kg

奈良県の紀州南高梅

6月といえば梅雨と憂鬱な季節ではありますけれども、“梅雨”という字には心躍るワード“梅”の文字が入ってると思えば、1年中でいちばんわくわくする季節に早変わりですよ?
昨日、上北山の道の駅で大粒の紀州南高梅を2kg1,000円で購入、輸送してまいりました。やっぱり、本場で買うべきですよにゃー。…今気がついたんですけど、上北山は奈良じゃん、ねぇ?
一応、数年前に見た http://www.pickled-ume.com/info/karikari_ume.html を参考にはしているものの、その都度確認しないため、仕上がりにばらつきのあるスリリングな梅の漬け方を実践中であります。とりあえずは、梅を水に浸けてあく抜き→へたを取って水分を拭き取る→容器を焼酎で消毒→お茶パックに入れたよく乾かした卵の殻と梅と適当な分量の梅をIN→冷蔵庫で保管しつつ、にやにや毎日眺める→どきどきしながら試食という手順を踏んでおります。
料理上手な人は基本に忠実、というか分量を的確に配合しているのだと思います。梅○kgに対して塩○g(○%)と言われている一番コアな部分を適当にやっているってのが、料理に向いていない原因のひとつなんでしょうにゃー。
@かりかり梅密造工場
お知らせ:6月北摂ビッグオフクラブ定例ミーティングin三重の林道動画を作りました。見ようによってはセローにも見えるXT600Eって摩訶不思議。
http://walkaholic.xrea.jp/up